創業60年以上ののノウハウを活かし、熟練の職人が心を込めてあなただけのオリジナル木箱を一つ一つ丁寧にお作りいたします。
初めての方も、ご安心ください。熟練のプロだからこそ出来る、万全のフォロー体制でお客様のオリジナル木箱作りをサポートいたします!お気軽にご相談ください。
納期にゆとりを持っていただける場合・・・値引きが可能です!!(制作期間1ヶ月以上の場合)
サイズ、形式はご要望によって変更可能です。お気軽にご相談ください。
※ECO度・・・ECO度が高いほど、環境に優しい素材です。
ファルカタ材
インドネシア産の落葉樹で豆科の植物に属し成長の早いのが大きな特徴,5年間で幹の太さは直径35~40cmにも育つとされます。インドネシアにおいては、ファルカタ材は人工植林によって行われ、又その管理も環境の維持を重視して行われています。
このように栽培する木であり自然環境や森林破壊を起こす事はありません。白くてアクも出なく、しかも軽い・においもほとんどありません。美しい材料です。
木が本来持っている抗菌作用により鮮度を保ちますのでそうめん木箱・料理、食品等の材料として利用に適しています。もえるゴミとして処分して頂けます。
ファルカタ合板
上記のファルカタ材を縦横に合板したもので、インロー木箱の底蓋に使用いたします。2.7mmと3.8mmとあり重量、大きさによりどちらか、選びます。
6mmのファルカタ材より安価で製作できます。質感は見劣りしません。
エコボードの素材(MDF)
原料は未利用資源が主で、端ね材や小径木も利用可能なため、木材資源を有効に利用した、環境にやさしい素材です。プリントを両面貼ったものが、桐目プリントボードです。
桐目プリントMDF4m/m
MDF4mmに桐目のプリント紙を特殊技術で貼った素材です。安価に製作できます。主に箱の側材に使用いたします。木材の持つ風合いを残し清潔感・上品さを保ちます。
中国桐材
中国の河南省産の桐原木を使用しております。素材のあく抜き(お湯水槽に浸けあくを抜く)をしたものを購入しております。中国桐は成長が早く13~15年位で伐採致します。
自然に優しい木とされています。 木取り・組立て加工をいたします。
シロマツ(白松)
マツ科で中国中部から北西部原産の常緑高木。
樹形は円錐形で樹高30mに達します。幼木時は成長が遅いため、高価な素材とされています。
おせち木箱3段など、高級感があり、単価は高くなりますが、しっかりして重みがあります。